人気ブログランキング | 話題のタグを見る

発表会で弾いた曲

発表会まで2ヶ月を切っている事にはた、と気づく
ちょっと現実逃避モードに入っている
去年まではオケシフトで中断があったり、協奏曲1曲だけといっても、違う楽章を弾いたりしたので気分転換にはなっていたけれど、今年はほぼ10ヶ月一つの楽章を弾いているから、まあ、ちょっと息継ぎをしたい気分・・・
ふと、今まで発表会に何を弾いたっけ?と思い返してみて、かなり記憶が曖昧になっている部分が多くなっているのに愕然とする

私が通っている教室の発表会は子供の部と大人の部は完全に分かれていて、大人の生徒さんはほとんどが大人になって始めた人ばかりだからこのシステムは非常にありがたい
以前は「発表会の時期に仕上がった教本の曲」とか「2、3ヶ月位で仕上げることが出来る小品」などで構成された、こじんまりした会だった
ところが、ここ数年は1年間じっくり1曲に取り組んで発表会で締めくくり、という形の人が私を含めて多くなっている
いつから今みたいな感じになったのか、ちょっと気になって以前の記録を読み返してみる
ついでに自分が何を弾いたかも確認する




♪♪♪
1回目 2005年
ザイツ ヴァイオリン協奏曲第2番 第1楽章
鈴木の教本の6巻の後半、ヘンデルのソナタばかり弾いていた頃
「発表会、弾きたい曲ありますか?」と先生に訊かれて「賑やかな曲を弾きたい(ずっとヘンデルでお上品な曲が続いているから)」と答えたらザイツ君がやってきた
曲をもらって2ヶ月ちょっとで本番
ヴァイオリンを習い始めて8年目にして初めてのソロの発表会
弓の持ち方も分からなくなる位緊張したっけ
プログラムを見たらこの時の発表会は教本の人と自分で弾きたい曲を弾いた人が半々くらい
みんなで合奏も2曲弾いている
そういえば合奏、していたな・・・すっかり忘れてたよ

2回目 2006年
バッハ ラルゴ(鈴木の8巻)
この時も弾きたい曲を訊かれて8巻のバッハのラルゴとアレグロ、と答えて2曲とも練習していたけれどアレグロは間に合わずにラルゴだけ
レッスン6回程で本番
なんとこの発表会から合奏でヴィオラを弾いている
それも3曲
ヴィオラデビューが発表会の合奏だったのは覚えていたけれど、まさかこんな頃の出来事だったとはすっかり忘れていた

3回目 2007年
ベートーヴェン ヴァイオリンソナタ第5番 第1楽章
どういういきさつでこの曲になったのかさっぱり思い出せない
レッスンノートに「スプリングソナタの楽譜準備」としか書いていない
初めて本格的にヴァイオリンソナタに取り組んだ、という実感はよく覚えているのだけど・・・
色々なヴァイオリニストのCDを曲の勉強のために聴き較べて、同じ曲でも演奏者によってこんなにも違うんだ(3月っぽかったり、4月っぽかったり、5月っぽかったりする)という事をはっきりと認識したのもこの曲が最初だと思う
個人的には「ベートーヴェンってスケールとアルペジオだけで曲が出来ている」とビビった曲
合奏はヴィオラで2曲参加
意外に余裕があったらしい
プログラムはみなさんほとんど教本の曲
ぽつぽつとエックレスのソナタとかバッハの協奏曲とか(私のスプリングもそうだけど)それなりに大きな曲を弾く人が出てきたけれど、1年計画といった感じではなかったと思う
私でさえ4ヶ月程で1楽章を仕上げていた模様


つづく
Commented by chidoria4 at 2014-08-01 19:54
こんばんはー。

この記事読んで、私も発表会まで2ヶ月ちょっとなのに
気づきました。
ああ〜、寂しいけどそんな早くこなくていいような。
現実逃避なんかじゃない、暑いだけなんだもん!(笑)

tamagoneko様も、曲は先生におまかせしていたのですね。
今はご自分で選ばれているのでしょうか。
大人だけの発表会、楽しそうで羨ましいです。
うちは子供メインで大人はひっそり。。なので
スプリング・ソナタはそんなに印象がかわるのですね。
私は完全にのだめの印象しかないので、ちゃんと聞いたことがなく恥ずかしい限りです。
おすすめの奏者さんがいたらぜひ教えてください♪
Commented by tamagoneko at 2014-08-02 13:19
chidoria4さま
ふふふ、暑い夏は早く過ぎて欲しいんですけどね〜
発表会はまだ来なくていいんですよね〜(笑)

「自分が弾きたい曲」と自分の腕前のバランスが未だに悪いので(苦笑)、「先生にお任せ」派です
大人だけの発表会、なんかみんな「同志」って感じなので楽しいですよ〜

スプリングソナタ、峰君の試験の曲といった方がヴァイオリンをする人にもしない人にもすぐ分かってもらえます(笑)
私はどちらかというと「端正」な感じの音が好きなのでグルミョーやカプソン(兄)をよく聴きました
ヴァイオリンとピアノのセッション!といった感じはクレーメル&アルゲリッチかなあ(ジャケットの写真が2人とも若いの!)
演奏会で聴いて好きだったのは漆原朝子さんと成田達輝くんかなあ・・・
Commented by chidoria4 at 2014-08-04 11:36
そうなんですよ、峰くんが強烈すぎて(笑)
ヴァイオリンの曲はとりあえずパールマン、グルミョーかクレーメルの3択で買うことが多いのですが、せっかくなので日本人の演奏家で探してみます♪おすすめいただいてありがとうございます(^-^)

先生におまかせだと、発表会の次の曲も何になるのか
わくわくしていいですね。
私は、提案した曲が却下されないかいつもドキドキですが(苦笑)
台風とお盆がすぎたらすこしはしのぎやすくなりますね。
お互い頑張りましょうね。
Commented by tamagoneko at 2014-08-04 20:34
爆発するのはここなのか?ここの事なのか?と思いながら弾いてました(笑)
かなり彼の解釈は独特かと・・・

次の曲・・・・一応、「弾きたい曲」をさりげな〜くアピールはするのですが、採択率は極めて低いので実質「先生におまかせ」状態なんです(涙)
まあ、「◯年早いわ〜〜!!」なんでしょう(苦笑)
自分で提案した曲を発表会で弾くのはモチベーションがかなり上がりそうですね
大変そうですが、楽しそう!


名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by tamagoneko | 2014-08-01 00:00 | ヴァイオリンレッスン | Comments(4)

ヴァイオリンのレッスン記録など


by tamagoneko
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31