人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「声に出して読みづらいロシア人」

発表会の合奏で弾く曲の楽譜をもらった
「声に出して読みづらいロシア人」_a0155297_15141981.jpg

タイトルと作曲者を見て「?」
予め聞かされていた曲名と作曲者名と違う??
あ、ロシア語の楽譜か
・ ・・TAKO・・・
あ、これでショスタコーヴィチと読むのか!
ロシア語表記、分からん!
よくよく考えるとショスタコーヴィチって変な名前
というか
ショスターコヴィッチ?
ショスタコヴィッチ?
ショスタコーヴィチ?




本屋で別の本を探していた時にふと目に留まった本が、余りにもタイムリーだったので思わず購入してしまった
「ただひたすら役に立たない「面白さ」を追求したある意味最強のロシア人名鑑」
選考基準が「名前の響きが怪しげである」かどうか
ロシア人の名前の仕組みやネイティブみたいに発音するコツなども学べる(?)、でも「実生活には役に立たない事必至」と著者自ら語っている(笑)
これは買わずにはいられない

高校の時に世界史を選択しなかった人達の言い分に「カタカナの名前が読めない(覚えられない)」というものがあったけれど、ロシア人の名前なんてその「覚えられない」ものの最たるものかと
どこで伸ばすのか、どこで詰まるのか、「ツィ」とか「ヌィ」なんてどう発音していいか分からないし、文字の順番とか正確に覚えきれないし、何より長いし
そんなロシア人の名前の選りすぐりの「怪しげ(?)な名前のオンパレード」
なので「トルストイ」とか「チャイコフスキー」とか普通な感じの名前は載っていません!

軍人、実業家、政治家、宇宙飛行士、野球選手、作曲家、画家、演奏者、作家、小説の中の登場人物
メジャーどころ(ゴルビーやプーチン)からマニアックな人(チェルヌィシェフスキーやサルトゥイコフ=シチェドリン)まで合計38名
目次を見ただけでも「誰、それ(笑)」「あ〜、確かに!(笑)」「そういわれれば変だね!(笑)」
何かの呪文みたいで舌を噛みそうだったり、逆にシンプルなんだけど変な意味だったりというのが採用基準だからこんな事で面白がられても掲載されているご本人達にしてみれば「そんな事言われても」と困惑するだろうなあ

音楽関係の名前はさすがに知っている名前ばかりなのだけど、改めて並んでいる名前を見ると、そうだよね、変な名前だよね、と納得
リムスキー=コルサコフってまとめて名字なのね〜
(ちなみに著者はこの人の名前でロシア語の厳しさ(難しさ)を実感したそうです)
ストラヴィンスキーってこんなに長いのに三音節なんだって!(「stra」「vin」「skii」勢い良く一気に発音せよ、とのこと)
ロストロポーヴィチは著者的には「長くて発音しづらくて珍妙」という三拍子揃った名名前だそうな(ムスティスラフ・レオポリドヴィチ・ロストロポーヴィチ・・・確かに(汗))
もちろん(!)ショスタコさんも「突っ込みどころの多いお名前」として紹介されている
フルネームは「ドミートリー・ドミートリエヴィチ・ショスタコーヴィチ」
どんだけドミートリーが好きなんだ!って私も突っ込みました(笑)
「発音のコツ」に「ヴィッチ」とはっきり発音せずに「ヴィチ」と「チ」を消え入るように、とあったので「ショスタコヴィッチ」はロシア人に通じないことが判明
役に立っているよ、この本!

私が一番ウケたのはアブラモヴィチのページかなあ
色々冗談としか思えない名前
何をしている人かは是非本を読んでご確認ください


当たり前なのだけど全ての名前がロシア語表記されている
誰一人、類推すらできなかった
アルファベットっぽい文字なのに
ロシア語、手強い・・・


「声に出して読みづらいロシア人」
松 樟太郎 著
ミシマ社
Commented by uma- at 2015-06-21 08:23 x
確かピアノ弾きにそういう名前の人いましたね。チャールズ・アブラモヴィチという人。検索するとフルートの伴奏でいろいろ出てきますが、五嶋みどりの伴奏もした人のようです。
ドヴォルザークの歌曲「母が教えてくれた歌」
https://www.youtube.com/watch?v=BJW79vpdtTk
プーランクのフルートソナタ
https://www.youtube.com/watch?v=KkXca6nE3Z8
録音がはっきりしてませんが、20世紀最高のフルートソナタです。

学生の頃、ドストエフスキーやトルストイをずっと読んでいたことがあって、最初は長い名前の登場人物がたくさん出てくるため区別するのがやっかいなんですが、読み進めるうちに慣れてきました。
思い出した。美味しいカレーの味が忘れられなくて作らせたがるロシア文学作品って何でしょう?
Commented by tamagoneko at 2015-06-21 09:35
あんな〜、カレー煮な!
Commented by uma- at 2015-06-21 18:45 x
正解です。答え:アンナ・カレーニナ(あんなカレー煮な)

カレーついでにインド人留学生が語ったというジョークを。
「日本人はカレーが好きだけれども、道路脇で、しかもナンにつけてまで食べる人がいるよね。」
「へー、誰だい?」
「タチバナさん。道端でタチバナ氏するのもナンだからって言うじゃない?」
Commented by tamagoneko at 2015-06-22 20:36
昨日の夕食はカレーでした(笑)

カレーだけどライスじゃない。何で?
某自動車メーカーのCMより

そうそう、この本に掲載されているアブラモヴィチさんは残念ながら音楽家ではありません
石油王です
油なだけに
Commented by uma- at 2015-06-23 22:51 x
車のCMに「華麗に転身」とかいうキャッチコピーがあったかもしれないですね。
「カレーに点心料理」だとすると、ギョーザや小龍包をおかずにカレーを飲む、ということになりご飯はなし。
だからカレーだけれどライスではない、ということではないでしょうか?
Commented by tamagoneko at 2015-06-24 20:11
何で?
ナンで!
という事で、ライスではなくナンでカレーを食べましたとさ^^

そう言えばいわゆる大食いの人は「カレー(ライス)は飲み物」と言いますね・・・
Commented by uma- at 2015-06-24 22:18 x
>何で?
ナンで!
という事で、ライスではなくナンでカレーを食べました
???これって意味わからん。なぞなぞじゃなかったのかな?

大食いでなくてもカレーは飲み物だと思います。インドの人だってそう言ってる。
Commented by tamagoneko at 2015-06-25 20:18
なぞなぞというよりなぞかけ?に分類されますかね?
元ネタはハイブリッドカーのラジオCMで「◯◯であって××ではない、何で!」を色々並べるCMでした(笑)
Commented by uma- at 2015-06-26 23:43 x
「なんでかフラメンコ」のノリですねー。いい目の付け所です。
https://www.youtube.com/watch?v=os1o_TtPM_k
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by tamagoneko | 2015-06-20 15:16 | 本・ドラマ | Comments(9)

ヴァイオリンのレッスン記録など


by tamagoneko
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31